今夜もイカシタJet shipで繰り出そう!
Spenser's radio show!
退屈よりも興奮しよう!びくびくしてもしょうがない
やることやってりゃ心配ないのは大昔から変わらないぜ
Stay tuned,stay alive and kick on the road!
ところで君達の周りでは今日もまったく出鱈目なシステムが稼動中なわけだ
ははは、よくわかるぜ!やってられないもんさ!
だけど心配は要らないぜ
砂の城はやがて跡形もなく流されちまうもんさ
王国なんてありはしないのさ
そんなまやかしの砂場でしか生きられないモグラになるのはやめよう
光の元に出たとたん、ははは、思い切り目をやられちまうぜ
まぁ最初から目が付いていればの話だがね
言っている意味が分かるかい?
OK!Good soulな君達はとっくに本気でsurviveしてるよね!
そのまま思い切りjiveしてくれ
分からない君は今日も恐竜ってわけだ
ただそれだけのことさ
さて曲にいってみよう
今夜の曲は『China grove』、もちろんThe Doobie brothersだね!
1973年、君は呼吸していたかい?
彼らのゴキゲンなナンバーで息を吹き返してくれ
おっと車の中で聴いている君、アクセルを踏み込んじゃダメだぜ!

おいおいサブプライムだぜ
騒ぐことはない
みんなが目を覚ましただけのことさ
要らない物は要らないだけさ
ガラクタの押し売りはいい加減にやめてくれ
誰もそんなもんには興味はないぜ
もっともらしく売りつけても
中身がころころ変わっちまうんだろう
ビックリ箱もびっくりさ
経済の崩壊なんかじゃないぜ
価値観も崩壊しないぜ
あんたが元々崩壊してるだけさ
そのうち誰も聞いてもくれなくなるぜ
手垢の付いた与太話はね
俺たちに必要なのはいつだって純度100%のRock'n'rollなのさ
アマチュアリズムはお呼びじゃないぜ
曲を聴きながら今夜もさよならだ
みんな、また会おう!
Doobiesのゴキゲンナンバー、THX!
LIVEも行ったよ、スーツ振り回してROCKしてたよ!
バンドでコピーもしたよ、「Listen To The Music」もね!
トム=ジョンストンのギターは忘れないさ
砂の城・・・そうだね
裸の王様も多いよ・・困ったことにね
ロバの耳をした王様も多くなったなぁ
Boyは、ちっぽけで、ひっそりと生きている
それでいい。
生きているだけで感謝、感謝
でないと
Cap.のRADIO聞けないからね!
じゃあ、リクしてもいいかな?
Doobiesが West Coastの雄なら・・・
Eastじゃないよ、SouthenRock!!
The Allman Brothers Bandの「Jessica」
U are OK?
じゃぁ、Have a Nice day!
でも生きていることに感謝できるYOUは
それだけでGREATじゃないか
君はいつだってrollingしてるぜ
THX & God bless you!