Moon light mileへひとっ飛び
今夜も始めよう!♪Spenser's radio show!
Sunday morning callはもう鳴ってるぜ
エアコンなんか切っちまって窓を開けよう
君が思っているほど外は暑くないのさ
全ての思い込みを捨てたらIt's alright!
すでに君は昨日より若いってわけさ!
Stay tuned,stay alive and Rock in peace,baby!

デッドマンズカーブをフルスロットルで出し抜いてる君
今夜も全くお構いなしさ
真夜中に悩みの種にせっせと水をあげている君
とりあえずブランケットに包まってとっとと眠ることだ
有名になりたい君は有名にならないほうがいい
そいつは君の手のひらには納まりきれないものなのさ
そして僕は24時間OPENのTシャツSHOPで煙草をふかしながら
憂鬱なんて知らん顔をしているのさ
今日一日を楽しく生きるっていう事は
当然だが努力の要ることだ
自由であることと無責任なことは全くちがうベクトルなわけさ
終わり方ばかりを気にしてる君はまだ何も始まっちゃいないのさ
え?もっと分かりやすく言ってくれって?
NO,No,Boy!そいつは無理な相談だよ
ははは、1万通りの解釈でこいつを飲み込んでおくれよ
さて曲にいってみよう
今夜の曲は『Hey Hey My My』、もちろんNeil Youngだね!
1978年、パンクロックへの答えがこれだ
もちろん「俺達のロックンロールは決して終わりはしない」のさ
自分がどんな歩幅で進んでいるのか分かるには
とりあえず歩いてみるしかないわけさ
持っている荷物の重さは自分でしか分からないのさ
軽くするのも重くするのも全ては君次第なわけなのさ
走るのに必要なだけのエネルギーしか要らなくなった人は
少しは自分を好きになったってことなのかもしれないね
消費と浪費の違いくらいは見当をつけたほうがいいぜ
無駄がないって事は努力の上にあることだ
自分に何が必要かって分からないって事は
明日も今日の繰り返し まるでスクラップの棚卸だよ
俺は何が必要で何がそうではないのか
だんだん分かったってわけさ
明日もイカシタ自分をやっていくことさ
そいつはそんなに難しいことじゃないぜ
然るべき時間と努力さえ惜しまなければね!
今夜もこのイカシタ世界の片隅のスタジオから
君たちの明日が栄光のかけらで輝くことを祈っているぜ
曲を聴きながら今夜もさよならだ
みんな、また会おう!